ロハス スタイル (Lohas > Ecology)
先生は腕のなか。(名古屋地域)
bbfalco
2010年06月13日 13:41
えぇ~っ
と思うか、
ほぅ~
と感心するか受け取り方は様々かも知れません。
因みにわたしは
赤ちゃん登校日授業
AC JAPAN(旧公共広告機構)の
2009地域キャンペーン
より
その他の作品いずれも秀逸です。
地域限定のようなので他地域のものもぜひ一度ご覧下さい
「
北海道のない日本
」
いや~、北海道で走るのが今でも夢なんですよね~
「
いつもの挨拶だって、防災になる。
」
確かにそうですね。今気づきました。
「
モラルの低下にサイレンを。
」
はぁ~、これが日本の現実か
「
ルールブックにはないルール
」
暗黙のルールだったのですね
「いつも」の人に「いつも」から、はじめよう。
これからは「いつもお世話になっています」にしよう。
(今まで全国版だと思っていました)
「
飲酒と運転は別々に。娘篇・妻篇
」
娘編は特に響きます。世代かな。
「
子供達の睡眠を奪わないで下さい
。」
はい。
読んで頂いてありがとうございます。
いや、
いつも読んで頂いてありがとうございます。
あなたにおススメの記事
関連記事
暑中お見舞い申し上げ候
エンケラドゥス is No.1
鉄人28号前
妖怪そっくりコンテスト
先生は腕のなか。(名古屋地域)
謎のオブジェ
ちょっと気になって、
Share to Facebook
To tweet