価値ある1分の輝き

bbfalco

2007年07月14日 00:30

圧電素子 と言うものがあります。何かと言うと、振動を与えることによって電気を発生させる装置です。勿論、排ガスやCo2とも無縁のエコ発電。

JR東日本は、1日の乗降客数が約76万人の東京駅で圧電素子の、実験を行いました。設置した場所は、改札の部分つまり人が必ず踏むところですね。そして、その気になる発電量は、なんと
   100Wの電球が1分ちょっと光る程度。^^;

まあ、実験の詳細はわからないのですが、76万人全員踏んだわけではないだろうし・・・

開発はまだ始まったばかり。着想は素晴らしいと思うので関係者の方々、わたしも電気こまめに消しますから実用化に向けてがんばって下さいね。^^v

あなたにおススメの記事
関連記事