デジタル環境尺
■以前、と言ってもかれこれ一年ほど前になりますが、身近な事柄についてどれ位のCo2が排出されているのか簡単にわかる岩手県庁発の「環境尺」を作ったことがあります。
◆環境尺をつくってみた
■まっ、それはそれでよかったのですが、今回はさらにパワーアップした「eデジシャク」を岩手県が開発しました。季節がら暖機運転15分のCo2(1.11kg)とはどれ位かこれを使ってシミュレーションしてみました。
暖機運転15分=洗濯乾燥機1回=
24時間TVつけっぱなし=鉄道55km移動相当
なかなかリアルな数字です。
◆eデジシャク
■くれぐれも、これはあくまで目安です。地域差、諸事情で暖気が必要と言う場合もあるかもしれません。
しかし洗濯、TV、鉄道どれも関係ないから15分暖気してもいいと言うわけではないのですよ、念のため。^^
■ふ~ん、内容は別にして、このシステム自体は300ですか
高いのか安いのか・・?。
asahi.com
いやっ、ひとり言っす。
あなたにおススメの記事
関連記事