自然大好きクラブ
■「草花と木」の項目に、「倉敷市立自然史博物館 植物のページ」がありますが、私そこの方が講師を務められる植物観察会に3年間ほど通っていましたので、少々思い入れがあります^^
それと、植物標本の正しい作り方も明記していますので興味のある方は参考にして下さい。
■さて、問題です。「倉敷市立自然史博物館 植物のページ」を開くとタイトルの後ろによく見る紫の花をつけた植物が写っていますが、その植物の名前はなんでしょう。ヒントは今年の干支にちなんだ名前です。「
倉敷市立自然史博物館 植物のページ」内にも紹介されています。
答えは昨日の記事最下段にあります。
あなたにおススメの記事
関連記事