水浴場の水質

bbfalco

2006年06月08日 08:00

 我が家の子供たちが通う小学校も、プール開きが終わり本格的な夏の到来を感じさせられます。


 環境省が全国の水浴場の水質調査を行った結果を発表しています。2005年度の調査によるものですが、その判定基準は以下の通りです。



①ふん便性大腸菌群数、油膜の有無、COD又は透明度のいずれかの項目が「不適」であるものを、「不適」な水浴場とする。

② 「不適」でない水浴場について、ふん便性大腸菌群数、油膜の有無、COD及び透明度によって、 _ 「水質AA」、「水質A」、「水質B」あるいは「水質C」を判定し、「水質AA」及び「水質A」であるものを _ 「適」、「水質B」及び「水質C」であるものを「可」とする。

調べたい水浴場を都道府県から選び出すと、結果は色で表されます。岡山はちょっと残念でした。^^;


水浴場の水質
 海水浴と言えば海から上がった後のシャワーがつき物ですが、家族で行くと意外と費用がかさんだり、行列が出来ていたりすることがありますね。

そう思っていたらナチュラムさんにこんなのありました。
家族で海や山に出て行く事が多くなる季節、こんなのがひとつあったら便利な気がします。


マルハチ産業 手動式強力ポータブルシャワー


●容量:6L
●容器サイズ:(約)Φ18x高さ44cm
●ホース長:(約)250cm
何しろ電源要らずの手動というのがいいですね。





キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) どこでもシャワーTP-V10


●サイズ:シャワーヘッド/(約)幅50x長さ190mm、ホース:長さ2m、ポンプ部:外径36x長さ90mm、コード:長さ6m
●重量:約600g
●仕様:定格入力:DC12V・15W、ヒューズ/1.5A、流出水量:約2.5L/分(高さ2m時)
●付属品:フック、吸着盤
クルマのシガーライターからの電源供給タイプです。Ac電源対応ならもっといいのでしょうね。
話は変わりますが、クルマのシガーラーター必要なのでしょうか?もう専用電源にしてもいいような・・・




Coleman(コールマン) ポータブルシャワーwithウォーターキャリア


●サイズ:キャリア/(約)28x28x28(h)cm、栓/(約)直径4.5×22(h)cm
●シャワーホース長さ:約244cm
●キャリア容量:約19L
●重量:シャワー/約1.6kg、キャリア/約470g
電池が電源なので自由度は高そうですが、どのくらいもつのか分かりません。でも、充電式電池ならランニングコスト少なくていいかもしれませんね。あっ、その電池が単一なので高いかも・・・

あなたにおススメの記事
関連記事