ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ホスピタリティクリック募金



All About スタイルストア







アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年06月08日

水浴場の水質

 我が家の子供たちが通う小学校も、プール開きが終わり本格的な夏の到来を感じさせられます。


 環境省が全国の水浴場の水質調査を行った結果を発表しています。2005年度の調査によるものですが、その判定基準は以下の通りです。



①ふん便性大腸菌群数、油膜の有無、COD又は透明度のいずれかの項目が「不適」であるものを、「不適」な水浴場とする。

② 「不適」でない水浴場について、ふん便性大腸菌群数、油膜の有無、COD及び透明度によって、 _ 「水質AA」、「水質A」、「水質B」あるいは「水質C」を判定し、「水質AA」及び「水質A」であるものを _ 「適」、「水質B」及び「水質C」であるものを「可」とする。

調べたい水浴場を都道府県から選び出すと、結果は色で表されます。岡山はちょっと残念でした。^^;


水浴場の水質  続きを読む