2013年07月09日
100年前は涼しかったか。
■じちじとべたべたの梅雨が明けたと思ったら、いきなりの猛暑日ですか。
体が持ちません。(岡山 35℃)
子供の頃と比べたら+5℃くらいになっているのではないか。
いや、絶対になっているはずだ。
実際はどうなのか岡山の7月の平均気温を気象庁で調べました。
1913/7月 24.8℃
1963/7月 26.6℃
2012/7月 27.7℃
さすがに100年前は信憑性にかけるかもしれませんが、約50年前と比べたら去年は+1.1℃違うだけ。
これは限りなく誤差の範囲に近い気がします。
すると、何ですかね。この体感は気のせいですかね。
確かに子供のときは半ズボンにランニングシャツ、日陰でスイカを食べてはいましたが。。。。
う~ん、実に面白くない。
都道府県、地点を選択した後「観測開始からの月ごとの値」を選択。
■ついでに、沖縄よりも岡山の気温が高いのはどういうことなのか。
毎日の全国データ一覧表
さっぱりわからない。
体が持ちません。(岡山 35℃)
子供の頃と比べたら+5℃くらいになっているのではないか。
いや、絶対になっているはずだ。
実際はどうなのか岡山の7月の平均気温を気象庁で調べました。
1913/7月 24.8℃
1963/7月 26.6℃
2012/7月 27.7℃
さすがに100年前は信憑性にかけるかもしれませんが、約50年前と比べたら去年は+1.1℃違うだけ。

これは限りなく誤差の範囲に近い気がします。
すると、何ですかね。この体感は気のせいですかね。
確かに子供のときは半ズボンにランニングシャツ、日陰でスイカを食べてはいましたが。。。。
う~ん、実に面白くない。

■ついでに、沖縄よりも岡山の気温が高いのはどういうことなのか。

さっぱりわからない。

Posted by bbfalco at 12:00│Comments(0)
│ロハスで楽しもう
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。