2010年06月24日
明石焼き

何だと思いますか?
ふっふっふ。。。
一説にはたこ焼きの元祖だとも言われている「明石焼き」です。
場所はその名の通り兵庫県の明石です。
ちょっと見は大きさといい形とといい確かに「たこやき風」ですが実際は、
ふわふわタマゴ焼きを丸めた様な味わいでした。
そして、たこ焼きと決定的に違うのは
この様にダシ汁に浸して食べるところでしょう。
カツオ風味のだし汁と中とろとろで外ふわふわのアツアツタマゴ焼きの掛け合いが、口の中でいい按配に合体します。
こちら方面にお越しの際は、私が自信を持っておすすめいたします。

2010年06月24日
「おにぎり100選」と包んでいたアレ

おにぎり100選 (コレはどうにも味が想像できない)



因みに実家の庭には使われなくなった「ハラン」が今でもしぶとく生き延びています。