ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ホスピタリティクリック募金



All About スタイルストア







アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年08月04日

夏の夕方

先日の夕方、犬を連れて自転車でちょっと遠くまで散歩に出かけました。子供たちも一緒だったのですが、前を走る子供の自転車を追いかけるようにがむしゃらに走る犬のクゥ。それに引っ張られている私の自転車は恐ろしいほどのスピードで田園地帯のサイクリングロードを疾走しました。

夏の夕方

着いたところは、自転車で15分ほどのところにある小高い丘。夕日もいい感じになってきたので、私がちょっと丘の上で休んでいると、着いてまだ10分もたってないのに子供たちはもう帰ろうとしています。情緒も何もあったものじゃありません。それが上の写真。

そんな状況で僅かに撮った写真が↓です。いまの走って来たコースを撮っています。まあ、いつもの散歩のコースなんですけどね^^
帰りはクゥもばてたのでゆっくり帰りましたよ。

夏の夕方

自転車博物館





ガスバーベキューコンロ・トーチコンロ
ガスコンロ ガスグリル    卓上 BBQコンロ
ツーバーナー          トーチバーナー
同じカテゴリー(ロハスで癒そう!)の記事画像
どうしよぅ3D地球儀
桜・桜・ももの花
桜咲く~桜散る
「真夏の真冬イベント」を浴衣で楽しむ
ハッチョウトンボ
夏の記憶
同じカテゴリー(ロハスで癒そう!)の記事
 どうしよぅ3D地球儀 (2013-07-15 15:00)
 ささの葉さぁ~らさらぁ~ 七夕伝説 (2013-07-05 12:00)
 桜・桜・ももの花 (2012-04-12 23:16)
 桜咲く~桜散る (2012-04-11 14:27)
 「真夏の真冬イベント」を浴衣で楽しむ (2010-08-10 23:49)
 ハッチョウトンボ (2010-08-07 07:29)

この記事へのコメント
こんにちは。

自転車博物館で

5.エネルギー効率が最高!
  例えば「ただ歩いている人」は、1km歩くのに体重1gあたり0.75カロリー(エネルギー)を使います。「クルマ」は0.8カロリー。ところが「自転車に乗っている人」は0.15カロリーにすぎません

ってありましたが、今回のbbさんは0(ゼロ)キロカロリーですよね。
(自転車博物館の記載にあるカロリーはキロカロリーの間違いかと思われます。)
Posted by 牛とろば at 2006年08月04日 11:28
牛とろばさん こんにちは

そうですね、私自身は0キロカロリーに限りなく近かったと思いますが、犬の1.5キロカロリーに幾らか上積みされたと思います

でも、あのスピードはスリルがあってなかなか面白かってすよ。^^v
Posted by bbfalco at 2006年08月04日 12:53
こんばんわ、guitarbirdです

キャリコを飼った時、最初はいろいろ考えて、
自転車で散歩に行く、或いは公園を走ることも試したのですが、
そもそも私が自転車の運転がおぼつかないので、恐くてやめました。
やっぱり、コーナリングを教えるのが大変で・・・
Posted by guitarbird at 2006年08月04日 19:11
走るのが子ども。立ち止まるのは大人ってことでしょうか?
きれいな景色ですね。
Posted by piano at 2006年08月04日 21:41
guitarbirdさん こんばんは

その通りです。直線はサイクリング道なのでなんら問題ないのですが、分岐部分は犬がどちらに行くかわからないのでスピードを落としました。それでもひやひや物でしたけど。まぁ、そのうち道を覚えてくれるとは思いますが^^
Posted by bbfalco at 2006年08月04日 22:11
pianoさん こんばんは

カッコよく言えばそうなのですが、正直なところ暑いし、ばててしまい立ち上がれなかったのがホントのところです。^^;
Posted by bbfalco at 2006年08月04日 22:17
上の写真、なんか童話のひとコマみたいですね。
下の写真も、のどかそのものでいい感じです。
小高い丘からの帰り道をクゥ君に引いてもらえば、より楽しかったことかと…。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年08月04日 22:54
Chum88さん こんばんは

写真をそういって頂くとうれしいです。

暑くてへろへろになっていた時に撮ったものなので、無心で撮ったと言うところがよかったのでしょうか。

帰り道まで引っ張ってもらうと、とんでもないスピードで私の体がもたなかったと思います^^;
Posted by bbfalco at 2006年08月04日 23:18
こんばんは

自転車関連のときは・・・呼びにきてくださいね~(^^♪。
金曜日は、高知に帰省するため、疲れてコメントできないこともありますので・・・。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年08月05日 21:39
子供には私が求めているロマンはわからないでしょうね~(^^♪。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年08月05日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の夕方
    コメント(10)