2005年10月13日
月の土地売買と火星探査時の自己満足の話

スペースシャトルで宇宙から帰還した宇宙飛行士・野口 聡一さんが故郷
の神奈川県茅ヶ崎市でパレードを行ったと思ったら旅行代理店のJTBが宇
宙旅行の発売に乗りだしたりとなぜだか急に宇宙が身近になっています。
何でも『月の土地』は、1エーカー(約1200坪)の広さが、2,700円だそう
です。約1,200坪(1エーカー)の土地と言うと、サッカーグラウンド1つ分
程度。一人で何エーカー購入しても構わない。と言うことですが、月の土
地に個人の所有権など本当に主張できるのか?と疑問に思うところでは
ありますが、夢を買うと言うことで興味のある方は自己責任でどうぞ。
これは、数年前Nasaが火星探査を行った時に、「世界中から応募し
た人の名前のチップ(多分メモリーです)を火星に持って行く!」と言う
プロジェクトがあったのですが、それに参加した約500万人に送られ
てきた応募証明書です。何を隠そうこれは私のものです。^^
我が家は一家そろって名前だけ火星に行っています。因みにこちらは
無料でした。

た人の名前のチップ(多分メモリーです)を火星に持って行く!」と言う
プロジェクトがあったのですが、それに参加した約500万人に送られ
てきた応募証明書です。何を隠そうこれは私のものです。^^
我が家は一家そろって名前だけ火星に行っています。因みにこちらは
無料でした。

ガスバーベキューコンロ・トーチコンロ |
■ガスコンロ ガスグリル ■卓上 BBQコンロ
■ツーバーナー ■トーチバーナー |
Posted by bbfalco at 00:17│Comments(0)
│ロハスで癒そう!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。