2008年01月27日
昆虫の世界
■え~ぷしっ!! お寒うございます。私の懐も。
朝夕の寒さも日ごとに厳しさを増し、私的には今年一番の寒さを毎日のように更新しています。
もっとも、まもなく年間で一番寒い2月、当たり前の事と諦めてはいますが・・^^;
■さて、話は変わり、夏の蝉、秋のこおろぎや初夏のカエルなど始終賑やかなこの界隈なのですが、
遠い昔、故郷を離れて人の多い町に住んでいた学生時代の事、眠りにつこうとしたら聞こえるはずもないカエルの大合唱が聞こえるような感覚に陥ったことが何度もあります。でも、それを聞くと不思議と安心し眠りに落ちていたのですよ。一種の幻聴だったのでしょうか。
■そんな土地柄ですが、それでも今も昔も真冬は無音です。あの昆虫たちはどうしているのでしょうか^^
◆昆虫の不思議な世界
※音も出ますが、仕掛けがいっぱいで楽しめます。。
朝夕の寒さも日ごとに厳しさを増し、私的には今年一番の寒さを毎日のように更新しています。
もっとも、まもなく年間で一番寒い2月、当たり前の事と諦めてはいますが・・^^;
■さて、話は変わり、夏の蝉、秋のこおろぎや初夏のカエルなど始終賑やかなこの界隈なのですが、
遠い昔、故郷を離れて人の多い町に住んでいた学生時代の事、眠りにつこうとしたら聞こえるはずもないカエルの大合唱が聞こえるような感覚に陥ったことが何度もあります。でも、それを聞くと不思議と安心し眠りに落ちていたのですよ。一種の幻聴だったのでしょうか。
■そんな土地柄ですが、それでも今も昔も真冬は無音です。あの昆虫たちはどうしているのでしょうか^^
◆昆虫の不思議な世界
※音も出ますが、仕掛けがいっぱいで楽しめます。。
Posted by bbfalco at 13:03│Comments(6)
│ロハスで癒そう!
この記事へのコメント
寒いですね。私の場合は懐もそうですが、ギャグも同じぐらい・・・。
いつの頃からか、昆虫には触るのも嫌になってしまいました。だから今の時期は私にとっては嬉しいかもしれません・・・。
でもカエルや鈴虫の声。ひぐらしの声というのは季節を感じさせてくれるので大好きです。
はい、わがままですが何か。
いつの頃からか、昆虫には触るのも嫌になってしまいました。だから今の時期は私にとっては嬉しいかもしれません・・・。
でもカエルや鈴虫の声。ひぐらしの声というのは季節を感じさせてくれるので大好きです。
はい、わがままですが何か。
Posted by ティコ at 2008年01月27日 16:23
ティコ さん こんばんは
>ギャグも同じぐらい・・・
いやぁ~、これは的を得て妙でs・・・
失敬、失敬。^^;
虫はお嫌いですか、そうですか。広島生まれの妻もかなりのものなのですよ。これは育った環境もかなりの部分影響がある様ですね。
>ギャグも同じぐらい・・・
いやぁ~、これは的を得て妙でs・・・
失敬、失敬。^^;
虫はお嫌いですか、そうですか。広島生まれの妻もかなりのものなのですよ。これは育った環境もかなりの部分影響がある様ですね。
Posted by bbfalco at 2008年01月27日 18:11
こんばんは
リンク先ですが、ちょっと覗いてみるつもりが、
ついつい見入ってしまいました。
特に水中昆虫の呼吸の不思議なんて、
面白かったです。
リンク先ですが、ちょっと覗いてみるつもりが、
ついつい見入ってしまいました。
特に水中昆虫の呼吸の不思議なんて、
面白かったです。
Posted by 白パンダ
at 2008年01月27日 22:24

白パンダさん こんにちは
普通に生活していると存在はわかっていても、その生態まで難しい本を引っ張り出して調べてみようとはなかなか思いませんからね〜。この様に興味を持たせてくれると私もつい見てしまいます。^^
普通に生活していると存在はわかっていても、その生態まで難しい本を引っ張り出して調べてみようとはなかなか思いませんからね〜。この様に興味を持たせてくれると私もつい見てしまいます。^^
Posted by BB at 2008年01月28日 12:42
これはじっくり時間をかけて見なければなりませんね。
知らないことばかりで、あれもこれも勉強することばかり…。(汗)
知らないことばかりで、あれもこれも勉強することばかり…。(汗)
Posted by Chum88
at 2008年01月30日 23:07

Chum88さん こんばんは
そうなのですよ。私も小動物や昆虫を見かけることはよくあっても、その生態までは深く考えたことがありませんでした。
この際腰をすえて勉強してもいいかなと思っとります。子供にかっこいいとこ見せられるかもしれませんから^^;
そうなのですよ。私も小動物や昆虫を見かけることはよくあっても、その生態までは深く考えたことがありませんでした。
この際腰をすえて勉強してもいいかなと思っとります。子供にかっこいいとこ見せられるかもしれませんから^^;
Posted by bbfalco at 2008年01月31日 23:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。