ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ホスピタリティクリック募金



All About スタイルストア







アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年04月12日

Do you 農?

Do you 農?
千代田区大手町オフィスビルの立ち並ぶ地下2階と「棚田」、「野菜畑」、「果樹園」はどうしても結びつかない。のどかな地方都市では想像も出来ないような絵柄です。全く自然光を使わず植物を育てる。農地と言うよりはリラクゼーションスペース、美術館、オフィスとして理解したほうがしっくりと来るような気がします。

パソナオーツー

※ 写真はこのところの大雨や強風で多くの花びらが散った桜とは対照的に屈強な花びらを持つ我が家の「菜の花」です。





ガスバーベキューコンロ・トーチコンロ
ガスコンロ ガスグリル    卓上 BBQコンロ
ツーバーナー          トーチバーナー
同じカテゴリー(ロハスで癒そう!)の記事画像
どうしよぅ3D地球儀
桜・桜・ももの花
桜咲く~桜散る
「真夏の真冬イベント」を浴衣で楽しむ
ハッチョウトンボ
夏の記憶
同じカテゴリー(ロハスで癒そう!)の記事
 どうしよぅ3D地球儀 (2013-07-15 15:00)
 ささの葉さぁ~らさらぁ~ 七夕伝説 (2013-07-05 12:00)
 桜・桜・ももの花 (2012-04-12 23:16)
 桜咲く~桜散る (2012-04-11 14:27)
 「真夏の真冬イベント」を浴衣で楽しむ (2010-08-10 23:49)
 ハッチョウトンボ (2010-08-07 07:29)

この記事へのコメント
こんにちわ、guitarbirdです

就農支援する場所が東京にもあるというのは、
もし私が東京にまだいた頃にあれば、行ってたかもしれません。

ところで、自然光を使わないで栽培したとありますが、
前にテレビで見ましたが、もやしを「作っている」場所なんか、
農業というより、ほとんど工場ですよね。
Posted by guitarbird at 2006年04月12日 12:38
こんにちは
屋内で育つ植物、ちょっと怖いですね。
でも地下街や地下鉄で働いていて、日光にあたらず生活しているような人にも、この光は多少なりとも日光の代わりになるのだろうか。だとしたら、いいな。
それと、菜の花もいいですね。花は心が和みます。
Posted by 白パンダ at 2006年04月12日 12:49
guitarbirdさん こんにちは

同感です。まさしく製造工場のようなイメージがありますね。それも新しい野菜作りのあり方なんでしょうね。天候に左右されないとか人手がかからないとかメリットも多いのではないかと思っています。
Posted by bbfalco at 2006年04月12日 12:54
白パンダさん こんにちは

最初は子供時代映画で見た未来世界のような印象を受けましたが、人口増加と食料の関係を考えると、この様な場所が何かのきっかけになればいいなと思っています。
それにしてもインパクトのある施設ですね。出来れば見てみたいです。
Posted by bbfalco at 2006年04月12日 13:01
こんにちは。

農業に対するイメージアップにはいいですね。
これをきっかけに就農する人が増えるのを願います。
でも、企業は人手を嫌うからなるべく工場のようにしたいのも本音かもしれません。
農地の取得を難しくしている現状が農業を衰退させている原因であることに、農協は気づいていないようです。

ドームシティが現実的になれば未来の農業は間違いなく建物の中でやることになると思います。
Posted by 牛とろば at 2006年04月12日 14:31
こんばんわ 窯元です

写真の菜の花がいいですね!
和歌山にいたころの春を思い出します。
今日は、山に行きましたが、北海道はまだまだ雪もあり、僅かに土の出ているところでは、小さなカタクリの花の蕾がいくつかあった程度です。百花繚乱となるには、まだまだ先のようです。
Posted by 窯元 at 2006年04月12日 18:21
こんにちは、bbfalcoさん。

私、この記事のキャッチフレーズにひかれました。
Do you 農?
いいですねー。

ちなみに、富山県内には、
農業に従事してくれる方には、
家を建てる土地を無料で差し上げます。
なんて町や村もあります。
100坪ほどの自然が豊かな宅地です。
私も同じ富山県に住んでいながら、
年をとったらこういうところに住みたいな
なんて思ったりもしてます。
Posted by adman at 2006年04月12日 19:27
牛とろばさん こんばんは

実は私の実家もかつては農業をしていましたが農地政策のあおりもあって今は農業といえるものはやっていません。農地の取得については抜本的な改革が必要だと思っています。

今ならまだ間に合うはずです。
Posted by bbfalco at 2006年04月12日 22:00
窯元さん こんばんは

こちらはまさしく、いろいろの花が咲き乱れ百花繚乱の状態ですよ。窯元さんのふるさとである和歌山県は尚のことではないでしょうか^^
もう半月もすれば春の終わりを告げるかのように藤の花が咲き乱れ新緑の季節へと移っていきます。

「百花繚乱」いい言葉ですね。なぜだか日本古来の様式美をイメージしてしまいます。
Posted by bbfalco at 2006年04月12日 22:09
admanさん こんばんは

Do you 農?

気に入っていただけましたか^^

全国的に新規農林業などの従事者に魅力的な得点を用意する行政機関が増えていますね。以前ここでこの件について記事を書いた時、思ったより移住希望者が多くて驚いたことがあります。

自然回帰とでも言うのでしょうか、やはり土と緑は恋しいですよね^^
Posted by bbfalco at 2006年04月12日 22:30
こんばんは

自給自足の生活にはあこがれますが、
なかなか農業も大変ですよね。
DASH村のようなところがあればいいですけど、当面は家庭菜園程度ですね。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年04月12日 23:03
いつまでも野球少年さん こんばんは

必要に迫られて自給自足の生活をしなくてはいけない世の中になって欲しくないですよね。我が家も少々の家庭菜園ありますが時折かんがえてしまいます。
Posted by bbfalco at 2006年04月12日 23:14
bbfalcoさん

柳ジョージ&レイニーウッドのコメント、
ありがとうございました。
私は、あのバンドが好きでね・・・

壁の向こうのアメリカ、
昔は、あの国が夢でしたなぁ・・・
Posted by adman at 2006年04月12日 23:49
あははっ、^^

そうでしたか、実は私もですよ。柳ジョージはまだしもレイニーウッドまでをフルネームで書いていただくとはうれしいです。

それから暫く極東放送(FEN)の虜になりましたよ^^
Posted by bbfalco at 2006年04月13日 00:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Do you 農?
    コメント(14)