ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ホスピタリティクリック募金



All About スタイルストア







アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年05月10日

RDB図鑑

RDB図鑑

♪めだかぁ~の学校は川のなかぁ~ 

と童謡に唄われたのも今は昔。最近メダカもめっきり姿を見る機会が少なくなってきましたね。水路が側面と底面をコンクリートで固められ、えさとなる藻やコケが激減したことも一因ではないかと思います。そういった「最近目にすることがなくなったなぁ~」と思う生物達のことをもっと知る事が出来る図鑑です。
Red Data Book ・・・・・ 環境省が「日本の絶滅のおそれのある野生生物」として発行しているデータブックのことです。

RDB図鑑




ガスバーベキューコンロ・トーチコンロ
ガスコンロ ガスグリル    卓上 BBQコンロ
ツーバーナー          トーチバーナー
同じカテゴリー(ロハスで環境を考える)の記事画像
熱中症指数
お盆の行事
ジャコウアゲハ発見。
熱波の2010年には・・
地球温暖化を阻止せよ!
ゲンゴロウ絶滅 東京都
同じカテゴリー(ロハスで環境を考える)の記事
 環境なぜなぜ110番 (2013-07-11 13:00)
 Co2の寿命 (2010-08-17 23:58)
 熱中症指数 (2010-08-14 21:24)
 お盆の行事 (2010-08-12 22:59)
 ジャコウアゲハ発見。 (2010-08-01 22:12)
 熱波の2010年には・・ (2010-07-27 23:00)

この記事へのコメント
おはようございます、guitarbirdです

こちらは私もよく活用しております。
ほんとは、そんなことで活用したくはないのですが・・・
Posted by guitarbird at 2006年05月10日 06:59
guitarbirdさん おはようございます

すっ、素早いコメント有り難うございます。^^

さすがですね~活用されていましたか。私はメダカまでRDBに記載されているとはつい最近までしりませんでしたよ。
Posted by bbfalco at 2006年05月10日 07:04
おはようございます。窯元です。

実は ウチの実家では、親父が数年前から何を思ったのかメダカを飼い出しまして・・・今や、大小 様々な壷に水草を入れ、いろんな種類を飼っているようです。中には貴重なメダカもいるようですが、ただただ、繁殖させて満足してるだけなんですが・・・帰省するたびに車を停めるスペースが壷に侵食されてるんですよね。(今度 こっそり川に放流してやろうかと・・・)
Posted by 窯元 at 2006年05月10日 08:23
こんにちは
うちの母屋のばあちゃん、奥さんの実家のばあちゃんもメダカを飼ってます。窯元さんのご実家でも飼っているようですね。
最近メダカを見なくなり、みなさん昔を懐かしんでいるのだろうか。
ただ、どうもうちのメダカはほったらかしのようで、生きてはいますが繁殖はしていないようです。
Posted by 白パンダ at 2006年05月10日 12:28
名前は知っていても未だかつて見たことの無いものが多いです。
というのも、絶滅に近いので目にする機会を失ってしまったものばかりだからでしょうね!
カワウソなどはその最たるものです。
イトウなども釣り好きにとっては寂しい限りです。
トドも絶滅危惧種に入っているんですね~!
Posted by Chum88 at 2006年05月10日 18:15
たがめって見たことがありません。
最近、どじょうも見ないなあ。
Posted by piano at 2006年05月10日 20:49
窯元さん こんばんは

こっそりと目立たないように放流しましょうか^^
それにしても私が子供の頃は、雨上がりの水溜りにもいるのではないかと思ったくらいそこらじゅうに居たメダカたちにはやはり愛着が湧きますよね。お父さんの気持ちも少々わかる気がします^^
Posted by bbfalco at 2006年05月10日 21:29
白パンダさん こんばんは

メダカとスズメは、きれいな小川とのどかな田舎の代名詞のようなものなので、ホントに寂しい話ですね。昔を懐かしむ気持ちもわかります。今の子供達が大人になった頃「あの池には昔からブラックバスが・・」とやはり懐かしむのでしょうか。ちょっと疑問ですね。
Posted by bbfalco at 2006年05月10日 21:36
Chum88さん こんばんは

やはり絶滅危惧種なので、たしかに目にすることは少ないでしょうね。かわうそもトドも動物園でしかみたことありませんからね。そうそうムツゴロウやカブトガニもです。

イトウなどは名実ともに、まさしく幻の魚になってしまいそうですね。

何がそれらを、そこまで追い込んでしまったかを本気で考えないといけない時期ではないのでしょうか。
Posted by bbfalco at 2006年05月10日 21:44
pianoさん こんばんは

そういえばタガメも最近見ませんね。子供の頃はよどんだ田んぼの水草などをよけると必ずいたものですが・・・。どじょうもそういえば全く見なくなりました。さみしいですね。
Posted by bbfalco at 2006年05月10日 21:54
こんばんは

私が子供の頃は、近くの小川にもメダカ・鯉・フナ・殿様かえる・アメリカザリガニ・ヤゴ・・・たくさんいましたね。
よく捕まえていたものでした。
今は、本当に見かけなくなりました。
そういえば、うちの近くにはメダカトラストがありますよ。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年05月10日 22:06
いつまでも野球少年さん こんばんは

いました、いました^^

殿様かえるは物言わぬ友達だったし、ついでに蛇の尻尾を掴んで振り回したりもしたこともありました。今はとても出来ませんけどね。^^
Posted by bbfalco at 2006年05月10日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
RDB図鑑
    コメント(12)