2010年05月09日
目指せ!エコクッキング博士

ハイ、今後ろを向いたあなたの事ですよ。
by 東京ガス

気軽にチャレンジするのも一興かも知れません。


Posted by bbfalco at 20:47│Comments(2)
│ロハスで楽しもう
この記事へのコメント
おはようございます
アスパラ、こちらでは6月なので一瞬迷いました(笑)。
ゴミの問題では、こちらは資源ごみとしてほか弁の入れ物など、
プラスティックは「洗って」回収することになったのですが、
でも洗うと下水道に流すわけで今度は水がどうなんだろう
と思うようになりました・・・
アスパラ、こちらでは6月なので一瞬迷いました(笑)。
ゴミの問題では、こちらは資源ごみとしてほか弁の入れ物など、
プラスティックは「洗って」回収することになったのですが、
でも洗うと下水道に流すわけで今度は水がどうなんだろう
と思うようになりました・・・
Posted by guitarbird
at 2010年05月10日 07:40

guitarbirdさん こんにちは
そうか~、そうですね。旬についてはこの場合関東地域についてと考えてもいいのかもしれませんね。洗っての回収は難しいところですね。私もテストケースとして賛成です。しかし本来水資源の少ない日本のこと将来的には如何でしょうかね。水資源の確保はこちらでは既に深刻な問題になってきています。
そうか~、そうですね。旬についてはこの場合関東地域についてと考えてもいいのかもしれませんね。洗っての回収は難しいところですね。私もテストケースとして賛成です。しかし本来水資源の少ない日本のこと将来的には如何でしょうかね。水資源の確保はこちらでは既に深刻な問題になってきています。
Posted by bbfalco at 2010年05月11日 13:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。