2006年07月07日
「惑星の旅」 バーチャル科学館4

七夕ですね~。全国的に天気がよくないのが残念ですが。
■ さて、バーチャル科学館もいよいよ真打登場です。惑星探査機が撮影した写真200枚超が、圧倒的な迫力で迫ってきます。
■BGM、ナレーション、効果音、大画面 が今宵あなたを宇宙空間に誘います。暫し久遠の世界に漂って下さい。
◆ 惑星の旅

Posted by bbfalco at 00:01│Comments(13)
│ロハスで癒そう!
この記事へのコメント
こんにちは
全部は見きれていませんがすばらしいサイトですね。(太陽で焼かれました。)
映像もそうですが音もすごい。
ノートではもったいないですね。
今日はたまたま自宅のデスクトップでしたので感動ものです。
全部は見きれていませんがすばらしいサイトですね。(太陽で焼かれました。)
映像もそうですが音もすごい。
ノートではもったいないですね。
今日はたまたま自宅のデスクトップでしたので感動ものです。
Posted by 牛とろば at 2006年07月07日 08:50
おはようございます、guitarbirdです
この写真を見た時、ホルストの「惑星」を口ずさむはずが、
2001年のあの「ツァラトゥストラ」を口ずさんでいました・・・
ちなみにこちらも今は雨ですが、北海道では昔から、
旧暦の8月7日に七夕をするのがならわしのようで、
街でも笹飾りを見ないですし、そんな話題もあまり見ません。
この写真を見た時、ホルストの「惑星」を口ずさむはずが、
2001年のあの「ツァラトゥストラ」を口ずさんでいました・・・
ちなみにこちらも今は雨ですが、北海道では昔から、
旧暦の8月7日に七夕をするのがならわしのようで、
街でも笹飾りを見ないですし、そんな話題もあまり見ません。
Posted by guitarbird at 2006年07月07日 08:55
小さな小惑星が地球に衝突するだけで太古の地球に大変動をもたらした、というのは丁度9.11に貿易センタービルに飛行機が突っ込んで、ビルを崩壊させたこととダブって見えます。
人間の身体が、1点を損傷するだけで全体にダメージを受けるのとも似ていますね。
人間の身体が、1点を損傷するだけで全体にダメージを受けるのとも似ていますね。
Posted by Chum88 at 2006年07月07日 10:07
牛とろばさん こんばんは
サイトと言うより、動画作品といった方がいいかもしれませんね。とにかく気持ちを持っていかれてしまうほどいい出来でした。
特に地球についての画像は圧巻でしたよね。
そうそう、太陽で黒焦げになっていないことを陰ながら祈っております。^^v
サイトと言うより、動画作品といった方がいいかもしれませんね。とにかく気持ちを持っていかれてしまうほどいい出来でした。
特に地球についての画像は圧巻でしたよね。
そうそう、太陽で黒焦げになっていないことを陰ながら祈っております。^^v
Posted by bbfalco at 2006年07月07日 18:41
guitarbirdさん こんばんは
シュトラウスの「ツァラトゥストラはかく語りき」、今持ってはいませんが、まさしくぴったりだと思います。こちらは、現実だけに説得力は映画を上回るかもしれません。
8月7日に七夕をするならわしは、かつてこちらでもそうでした。ちなみに家族の中に8月7日生まれがいます。
娘ならマロンチックでいいのですが、誠に残念なことに、私なんです^^
おまけに、私の苗字にある天体の名前が入っていたりします。関係ないですか、そうですね。
シュトラウスの「ツァラトゥストラはかく語りき」、今持ってはいませんが、まさしくぴったりだと思います。こちらは、現実だけに説得力は映画を上回るかもしれません。
8月7日に七夕をするならわしは、かつてこちらでもそうでした。ちなみに家族の中に8月7日生まれがいます。
娘ならマロンチックでいいのですが、誠に残念なことに、私なんです^^
おまけに、私の苗字にある天体の名前が入っていたりします。関係ないですか、そうですね。
Posted by bbfalco at 2006年07月07日 18:55
Chum88さん こんばんは
切り口が斬新ですね~。
僅か数キロの隕石が海に落ちただけで、地球環境を一変させてしまうとは怖い話です。たしかに、9.11にたとえることも出来るかもしれませんね。
小さい例えですが、奥歯が痛いだけでも何もやる気になりませんからね~。
切り口が斬新ですね~。
僅か数キロの隕石が海に落ちただけで、地球環境を一変させてしまうとは怖い話です。たしかに、9.11にたとえることも出来るかもしれませんね。
小さい例えですが、奥歯が痛いだけでも何もやる気になりませんからね~。
Posted by bbfalco at 2006年07月07日 19:03
こんばんは。
いや〜、このサイトはすごいですねーー。
よくぞ作ったって感じです。
でも、それだけに、内容もデザインもグー!
あとでじっくり見させていただきます。
いや〜、このサイトはすごいですねーー。
よくぞ作ったって感じです。
でも、それだけに、内容もデザインもグー!
あとでじっくり見させていただきます。
Posted by adman at 2006年07月07日 22:10
あっ、七夕の歌を歌うの忘れてしましました。
♪さぁさぁのぉはぁ さぁ〜らさぁら〜
♪さぁさぁのぉはぁ さぁ〜らさぁら〜
Posted by adman at 2006年07月07日 22:11
こんばんは
いやぁ、壮大なスケールの旅になっていますね。ある意味、七夕関連と言えそうです。
これを見ると、地球を大事にしたいという気持ちが芽生えてくるのが自然ですね。
ありがとうございました。
100キロ走ろうと思えば、休憩を除くと5時間程度ですね。これもロマンへの旅になります。
いやぁ、壮大なスケールの旅になっていますね。ある意味、七夕関連と言えそうです。
これを見ると、地球を大事にしたいという気持ちが芽生えてくるのが自然ですね。
ありがとうございました。
100キロ走ろうと思えば、休憩を除くと5時間程度ですね。これもロマンへの旅になります。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年07月07日 22:12
admanさん こんばんは
admanさんの♪ハニーキャスト!と同じくらい見事ですね~。^^
おっしゃる通りデザインも内容も素晴らしいです。本物の画像の力はすごいですね。
時間のあるときに楽しんでください
♪ハニーフラシュ! ^^v
admanさんの♪ハニーキャスト!と同じくらい見事ですね~。^^
おっしゃる通りデザインも内容も素晴らしいです。本物の画像の力はすごいですね。
時間のあるときに楽しんでください
♪ハニーフラシュ! ^^v
Posted by bbfalco at 2006年07月07日 22:31
いつまでも野球少年さん こんばんは
生命が誕生するのも、まして生きながらえることも、簡単な事ではないのですね。
改めて美しい地球がいとおしく思えてきましたよ。
生命が誕生するのも、まして生きながらえることも、簡単な事ではないのですね。
改めて美しい地球がいとおしく思えてきましたよ。
Posted by bbfalco at 2006年07月07日 22:35
「夫婦de雫」というブログを運営しております。「惑星の旅」の記事にトラックバックさせていただきました!
ただいま、トラックバック企画も実施しております。こちらのブログもよかったら、チェックしてくださいね。
ただいま、トラックバック企画も実施しております。こちらのブログもよかったら、チェックしてくださいね。
Posted by 「夫婦de雫」事務局 at 2006年07月12日 02:39
さっそくトラックバックしていただき、ありがとうございました!バーチャル科学館って、なかなか面白いコンテンツがあっていいですよね。また当サイトのほうにも遊びにいらしてください。ただいま「★に願いを」というキャンペーンもやっています。よかったらご応募くださいませ。
Posted by 「夫婦de雫」事務局 at 2006年07月13日 11:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |