ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ホスピタリティクリック募金



All About スタイルストア







アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年08月10日

暑いのなんの

暑いのなんの ここは熱帯ですか。昨日の岡山市の最高気温38.3°

熱帯の定義を調べました。goo ・・・
ヤシはおそらく生育できません、最寒月の平均気温18°以下です。


確かに、ここ数年夏の気温は上昇傾向でしたよ。体もそれなりに慣れてきました。でも、舗装された道路の上を歩くと熱で焼かれそうです。おそらく40度は軽く超えていたでしょう。

健康コム

暑いから夏なんでしょうが、暑いにも程があります。ふぅ~

取り乱して失礼しました。もう大丈夫です。最後に

ここはぬるめの風呂ですか ^^;;

ホントに水風呂でも浴びたいね~と思うドリフ好きの方は →
 カビストップ洗面器
icon

icon
icon




ガスバーベキューコンロ・トーチコンロ
ガスコンロ ガスグリル    卓上 BBQコンロ
ツーバーナー          トーチバーナー
同じカテゴリー(ロハスで楽しもう)の記事画像
アタマ光りだす? 第1回科学検定  
第32回 全国中学校軟式野球大会
写真甲子園2010
休日の朝
桃太郎まつりとスーパースター
牛窓のご案内
同じカテゴリー(ロハスで楽しもう)の記事
 栄冠は君に輝く 49/3957 (2013-07-14 12:00)
 アタマ光りだす? 第1回科学検定   (2013-07-12 12:00)
 100年前は涼しかったか。 (2013-07-09 12:00)
 セミ捕獲難易度 (2010-08-20 22:10)
 第32回 全国中学校軟式野球大会 (2010-08-19 21:38)
 80日間世界一周 排ガスゼロ・レース (2010-08-18 21:37)

この記事へのコメント
こんにちは。

ほんとに、暑いですねー。
でも、岡山から見れば、
富山は涼しいほうなのでしょうね。

そういえば、きのう気づいたのですが、
かなり日が短くなりましたね。
朝4時半頃だと、まだ薄暗いですから。
このまえまで、
朝の4時といえば明るかったんですけどね。
これも、秋の気配ということでしょうか。
9月の中旬から、
富山では「ヒラメ 秋の陣」開幕!
がんばって釣るぞー!です。
Posted by adman at 2006年08月10日 12:15
admanさん こんにちは

ホントに暑いですね~

こちらでも日暮れが早くなった気がしますよ。夜の8時頃まで幾らか明るかったのが7時過ぎくらいにはもうどっぷりと暮れています。

カッコイイですね「ヒラメ 秋の陣」
バンバン釣り上げて大漁旗がへんぽんと翻ることを期待してますよ ^-^v 
Posted by bbfalco at 2006年08月10日 12:55
毎日、本当に暑いですね。そういうときはスイカに限りますね。
ところで、せんめんきですか?たらいかと思いました。たらいって知ってます?
Posted by piano at 2006年08月10日 18:49
pianoさん こんばんは

そうですね、こう言う時はやっぱり水分たっぷりのスイカがいいですね^^

たらいはもちろん、洗濯板だって知ってますよ。でも残念な事にあのでかい真鍮のたらいはどこにも使える画像がなくて洗面器にしました。

ドリフはたらいですよね、やっぱり。
Posted by bbfalco at 2006年08月10日 22:30
こんばんわ、guitarbirdです
先ほど戻ってまいりました。
落雷による信号故障で列車が36分遅れました・・・
こっちも暑いんです。札幌は7日連続真夏日で、何年振りとか。
行った先のオホーツクでも30度行ってました。
でも、耐えられないほどの暑さじゃないので、
まだ北海道は恵まれてるんだ、と、思いながらいました。
Posted by guitarbird at 2006年08月10日 23:35
こんばんは
あっ、この洗面器憶えています。カビの防止効果が信じられないけど、効果大なら掃除の手間や洗剤が少なくて環境にいいので安いかも、とその時も思ったような気がします。
品切れなので、人気商品なのかな。買った人の生の声が聞いてみたい商品です。
Posted by 白パンダ at 2006年08月11日 00:18
おはようございます

今は朝なのに、ばばんばばんばんばん。
そうです、ドリフ世代です。
昨夜も、風呂入って、歯磨いて寝ました(^^ゞ。

昨日は、妻の顔を見て、安心したのか、どっと疲れが出て、レスできませんでした。
ごめんくさい。←これは、チャーリー浜でした(^^ゞ。

高知でも、39度のところもあったようですね。今日は、よさこいポタの予定です。あっ今日から盆休みなもので・・・。
Posted by いつまでも野球少年 at 2006年08月11日 09:29
guitarbirdさん こんにちは

出張おつかれさまでした。

オホーツクでも真夏日ですか~

今年は日本中いつにもまして暑い夏を迎えているようですね。北海道も例外ではなかったのですね。
Posted by bbfalco at 2006年08月11日 12:40
白パンダさん こんにちは

でへっ、覚えていてくださいましたか^^

話の流れでドリフが使っていた大きな真鍮のタライにしたかったのですが、いいのがなくてスケールダウンした洗面器になりました。

洗面器、売り切れだとは気がつきませんでした。失礼しました^^

普通のショッピングセンターなどでも見かける様になったので、そこそこは売れているみたいですよ。
Posted by bbfalco at 2006年08月11日 12:47
いつまでも野球少年さん こんにちは

飛ばしていますね~、ゼッコーチョ~という感じですね。^^

ああっ、今日から休みに突入なのですね、それと奥さんの退院、そりゃ飛ばしてもおかしくないですね。^^
Posted by bbfalco at 2006年08月11日 12:55
こんにちは


北海道も本州のようだと思っていたら本州はさらにすごいことになっていますね。

暑くなるからクーラーを入れる。

さらに暑くなる

さらにクーラーを入れる

さらに暑くなる

さらにさらにクーラーを入れる

さらにさらに暑くなる

   ・
   ・
   ・
Posted by 牛とろば at 2006年08月11日 14:04
牛とろばさん こんばんは

さらにさらにクーラーを入れる

さらにさらに暑くなる

・・

クーラー・・・・壊れる

さらに暑くなる


先日、クーラーのガスが抜けてしまいましたが、さすがに子供に我慢しろと言うことは出来ず、すぐに修理に来てもらいました^^
Posted by bbfalco at 2006年08月11日 21:39
38度線を越えると想像のつかない世界です。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年08月11日 22:05
Chum88さん こんばんは

うまい!

山田君、座布団一枚、歌さんに・・ 基、Chum88さんにあげて ^^
Posted by bbfalco at 2006年08月11日 22:10
あはは、でも座布団は冷たいのにしてください!
Posted by Chum88 at 2006年08月12日 09:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑いのなんの
    コメント(15)