ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ホスピタリティクリック募金



All About スタイルストア







アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年12月21日

クマ出没

クマ出没 今年は、クマに関するニュースが多いとは思っていましたが、ここまで深刻だとは思っていませんでした。

クマに襲われた人の数、過去最多

4578頭が捕殺

人間にとってもクマにとっても、住みづらい環境になってきているのでしょうね。昨今人を怖がらないクマが増えていると言う事も聞いたことがあります。お互いの為にも野生動物との付き合い方を考え直す事が必要なのではないでしょうか。





ガスバーベキューコンロ・トーチコンロ
ガスコンロ ガスグリル    卓上 BBQコンロ
ツーバーナー          トーチバーナー
同じカテゴリー(ロハスで環境を考える)の記事画像
熱中症指数
お盆の行事
ジャコウアゲハ発見。
熱波の2010年には・・
地球温暖化を阻止せよ!
ゲンゴロウ絶滅 東京都
同じカテゴリー(ロハスで環境を考える)の記事
 環境なぜなぜ110番 (2013-07-11 13:00)
 Co2の寿命 (2010-08-17 23:58)
 熱中症指数 (2010-08-14 21:24)
 お盆の行事 (2010-08-12 22:59)
 ジャコウアゲハ発見。 (2010-08-01 22:12)
 熱波の2010年には・・ (2010-07-27 23:00)

この記事へのコメント
昨日、ニュースで見ましたが、青森では人口減少に伴い、市の中心地に人を集めるようにしているそうですね。住宅地も今後広げる事はしないそうです。

そうなると上手く熊と人間との住み分けが出来るかもしれません。

人口減少は深刻化してきていますが、もしかしたら環境的には熊にとっても人間にとっても良い事なのかもしれません。
Posted by ティコ at 2006年12月21日 18:29
本当にくまったことです。

いえ、だじゃれが言いたいだけです。
Posted by piano at 2006年12月21日 21:01
こんばんわ 窯元です。

今年は本当に熊出没が多かったようですね。
気候もそうですが、やはり生態系そのものが崩れかかっているのかもしれないですね。

かと言って 手をこまねいているばかりでもダメですし、・・・やらないといけないことって、案外 周りに沢山あるのかもしれになぁと・・・最近とみに思うんですよね。

とは言え、何てできませんが(笑)
Posted by 窯元 at 2006年12月21日 23:26
こんばんは.

窯元さん同様熊に近い所に住んでいます。
熊に限らずサルやイノシシ、カラスなんかも大変です.
現状での共生は難しそうですね.
Posted by 牛とろば at 2006年12月21日 23:44
こんばんは
民家と森の間の木を伐採するなど、対策をしている村をテレビで見ました。
熊だって好きで人里に下りてきているわけではないので、双方が危険を察知できるようにすることが大切だということで、な~るほどと思いました。
Posted by 白パンダ at 2006年12月22日 00:29
ティコさん こんばんは

そうなのですか、知りませんでした。やはり、解決策は人間とのバランスのような気がします。

もちろん、熊の問題と言うだけでなく自然環境とのバランスなのですが。いつの間にか少しずつ崩れていたのでしょうね。

考えさせられます。
Posted by bbfalco at 2006年12月22日 02:22
pianoさん おはようございます

そうです、まったくくまったくま問題なのです。
あ~、失速しました^^;
Posted by bbfalco at 2006年12月22日 07:39
窯元さん おはようございます

>生態系そのものが崩れかかっている

私もそう思います。仕方のない事だったのでしょうが、人間の生活圏が拡大すると共に、クマ等、動植物に与えた影響も拡大する一方だったと思います。

何とか折り合いのつく所を探さないと、クマ対人間と言う敵対関係が更に際立ってくる気がします。妙案はなかなかありませんね。
長い年月は、かかるかもしれませんが、住み分けをするしかないのかと思っとります。
Posted by bbfalco at 2006年12月22日 07:57
牛とろば さん おはようございます

そちらでも、いのしし被害があるのですか。こちらでは、農作物などへのいのしし被害は慢性化しています。柵を作ったり、電流を流したりして対応している農家が多いです。
Posted by bbfalco at 2006年12月22日 08:01
白パンダさん おはようございます。

なるほど、具体的にはその様な方法があるのですね。おっしゃるとおりクマも危険を察知できていい案ですね。やはり、ポイントはいかに住み分けするかですね。
Posted by bbfalco at 2006年12月22日 08:04
こんばんわ、guitarbirdです

この記事には敢えてコメントを控えさせていただいておりました。
自分の勉強不足を感じているからです・・・
Posted by guitarbird at 2006年12月22日 18:35
guitarbirdさん どうもです

ニュースでは小さな扱いですが、ほんとは大きな問題だと思います。クマの生息する区域の方には切実な問題ですものね。
お察しします。
Posted by bbfalco at 2006年12月22日 21:35
イノシシやサルは本州のことです。

こちらはエゾシカですね。
Posted by 牛とろば at 2006年12月23日 19:05
あ、札幌の街中にも「人間の着ぐるみを被った熊」が出没するそうです。
怖いですね~。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年12月23日 20:23
牛とろばさん こんばんは

これは、失敬しました^^

私の早とちりだったようです。
そちらではエゾシカ被害なのですね。

お隣の広島県宮島では、神の使いと可愛がられた鹿が、餌ほしさに観光客に危害を加える事もあるそうです。
そうしてしまったのは、人間なのですけどね。
Posted by bbfalco at 2006年12月23日 21:54
Chum88さん こんばんは

あっ、もしかしてそのクマはギターを持っていますか^^
Posted by bbfalco at 2006年12月23日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クマ出没
    コメント(16)