2007年02月23日
環境尺をつくってみた
■ これは、面白いですね。日常生活の中で、代表的なCo2排出量14項目を、簡単に調べる事が出来る計算尺ならぬ手造り環境尺です。今回はためしに作ってみることにしました。
◆ 岩手県公式ホームページ
新着情報のCo2「環境尺」の項目よりダウンロード。

◆ 岩手県公式ホームページ
新着情報のCo2「環境尺」の項目よりダウンロード。
■ まずPDFを印刷

■ 指定された場所を切取り

■ 片方はそのまま、もう一方は線に沿って折り曲げる
■ 折った紙へもう一枚をセットしてハイ、完成。10分もあれば出来ます。

■ 使ってみるとわかり易くて便利です。ただ、もう少し文字が大きかったら、なおよかったかなとは思いました。
皆さんもいかがでしょうか、意外と楽しめますよ^^
■ 指定された場所を切取り
■ 片方はそのまま、もう一方は線に沿って折り曲げる
■ 折った紙へもう一枚をセットしてハイ、完成。10分もあれば出来ます。
■ 使ってみるとわかり易くて便利です。ただ、もう少し文字が大きかったら、なおよかったかなとは思いました。
皆さんもいかがでしょうか、意外と楽しめますよ^^
ガスバーベキューコンロ・トーチコンロ |
■ガスコンロ ガスグリル ■卓上 BBQコンロ
■ツーバーナー ■トーチバーナー |
Posted by bbfalco at 07:30│Comments(4)
│ロハスで楽しもう
この記事へのコメント
おはようございます、guitarbirdです
文字の大きさは、拡大印刷すると、どうでしょうか・・・
目に見える形で家にこういうものがあると、意識が高まりますよね。
文字の大きさは、拡大印刷すると、どうでしょうか・・・
目に見える形で家にこういうものがあると、意識が高まりますよね。
Posted by guitarbird at 2007年02月23日 07:35
guitarbirdさん おはようございます
おぉ、そうですね。印刷時に拡大すればいい事ですよね。手軽に環境への意識を高めるこの環境尺、広まってほしいものです。
おぉ、そうですね。印刷時に拡大すればいい事ですよね。手軽に環境への意識を高めるこの環境尺、広まってほしいものです。
Posted by bbfalco at 2007年02月23日 07:53
こんばんは
環境尺の使い方を見てきたら、ショッキングな事実が・・・
私の通勤40km/日=Co2で16キロ=生ゴミ焼却64キロ
毎日大人ひとり分の生ゴミを燃やしています。えらいこっちゃ
環境尺の使い方を見てきたら、ショッキングな事実が・・・
私の通勤40km/日=Co2で16キロ=生ゴミ焼却64キロ
毎日大人ひとり分の生ゴミを燃やしています。えらいこっちゃ
Posted by 白パンダ at 2007年02月24日 00:09
白パンダさん こんにちは
な~るほど。逆算をしたわけですね。
そこまで考えてくれれば、コレを開発した岩手県の職員の方も、さぞかし満足している事でしょう。
因みに私の場合、この重さでは少々足りません。あ~っはっは^^;
(体重>64kg)
な~るほど。逆算をしたわけですね。
そこまで考えてくれれば、コレを開発した岩手県の職員の方も、さぞかし満足している事でしょう。
因みに私の場合、この重さでは少々足りません。あ~っはっは^^;
(体重>64kg)
Posted by at 2007年02月24日 13:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。