2007年11月15日
ビー球
■もう、TVのニュースなどで何度も流されているので、ご覧になった方も多いと思いますが、「かぐや」が月から撮影した「地球の出」と「地球の入り」の映像を見ることが出来ます。
◆「かぐや」映像
正直なところ地球があまりにも小さく写っているので見ずらいですが、
喩えるなら暗黒の中に突然カラフルなビー球が現れるようで
感慨深いです。

◆「かぐや」映像
正直なところ地球があまりにも小さく写っているので見ずらいですが、
喩えるなら暗黒の中に突然カラフルなビー球が現れるようで
感慨深いです。

Posted by bbfalco at 06:46│Comments(8)
│ロハスで楽しもう
この記事へのコメント
おはようございます。
夕べ録画で見ましたが、本当に綺麗でしたね~。
子供の頃に夢見た映像です…本当に感慨深かったです!。
夕べ録画で見ましたが、本当に綺麗でしたね~。
子供の頃に夢見た映像です…本当に感慨深かったです!。
Posted by naminosabaoh at 2007年11月15日 09:09
本当に美しいですね。ため息しかでません。
この中に自分達が住んでると思うと感慨深いものがあります。
この中に自分達が住んでると思うと感慨深いものがあります。
Posted by ティコ at 2007年11月15日 18:45
naminosabaohさん こんばんは
私も、まさしく子供の頃に見たかった映像でした。もし、そうだったら人生が大きく変っていた事でしょう。
いや、言いすぎでした。スミマセン^^;
私も、まさしく子供の頃に見たかった映像でした。もし、そうだったら人生が大きく変っていた事でしょう。
いや、言いすぎでした。スミマセン^^;
Posted by bbfalco
at 2007年11月15日 23:56

ティコさん こんばんは
そうなのですよ。
泣いても笑っても、ひとつだけ、全てがこのなかにあるんですよね。そう思わせてくれる映像でした。
そうなのですよ。
泣いても笑っても、ひとつだけ、全てがこのなかにあるんですよね。そう思わせてくれる映像でした。
Posted by bbfalco
at 2007年11月16日 00:04

月は黄色く見えるけど地球は青いのがなんとも幻想的ですね。
一度は実際に見てみたいですが、何億円も出して宇宙旅行するよりは、そのお金、楽しいことに使いたいし…。(笑)
一度は実際に見てみたいですが、何億円も出して宇宙旅行するよりは、そのお金、楽しいことに使いたいし…。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年11月18日 10:29
こんばんは
故郷をはるか彼方から見るとこんななんですね。
ガンダムに夢中だった頃を思い出しました。
故郷をはるか彼方から見るとこんななんですね。
ガンダムに夢中だった頃を思い出しました。
Posted by 白パンダ
at 2007年11月20日 20:41

Chum88さん おはようございます
確かに我ら庶民には億単位のお金等どうあがいても出ませんよね
でも、私は幸いなことにジェットコースターや飛行機が苦手なのでTV観戦のほうが向いているような気がします^^
確かに我ら庶民には億単位のお金等どうあがいても出ませんよね
でも、私は幸いなことにジェットコースターや飛行機が苦手なのでTV観戦のほうが向いているような気がします^^
Posted by bbfalco at 2007年11月21日 06:02
白パンダさん おはようございます
アメリカの月面基地計画などを聞くと、子供の頃に夢見た宇宙開発がほんとに始まった実感が沸いてきます。SFが徐々に現実のものとなってきているのを聞くたび、どうりで老眼になっても仕方ないなぁ~と・・・。^^
アメリカの月面基地計画などを聞くと、子供の頃に夢見た宇宙開発がほんとに始まった実感が沸いてきます。SFが徐々に現実のものとなってきているのを聞くたび、どうりで老眼になっても仕方ないなぁ~と・・・。^^
Posted by bbfalco at 2007年11月21日 06:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。