ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ホスピタリティクリック募金



All About スタイルストア







アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年01月16日

月間排出量

年も越したのに、いったい何時までTOPの写真を紅葉にしているんだ。。という向きも御座いましょうが、人間小さな事にこだわっては成長しないものです。ここはひとつ気が付かなかったことにしておいて下さい。^^v

さて、本題に入ります。

10月 640kwh  120ℓ
11月 700kwh  120ℓ
12月 1100kwh  120ℓ

これは、六人家族の我が家での電気使用量及びガソリン使用量です。因みに灯油、ガスは全く使用していません。
これを基に松下さんに尋ねたところCo2の月々の排出量をたちどころに計算してくれました。

10月 500kg  
11月 520kg 
12月 700kg

月間排出量

環境家計簿チャレンジ版

昨今のCO2削減環境の中、ここで出した自身の排出量を指標にするのもいいかもしれませんね。





ガスバーベキューコンロ・トーチコンロ
ガスコンロ ガスグリル    卓上 BBQコンロ
ツーバーナー          トーチバーナー
同じカテゴリー(ロハスで環境を考える)の記事画像
熱中症指数
お盆の行事
ジャコウアゲハ発見。
熱波の2010年には・・
地球温暖化を阻止せよ!
ゲンゴロウ絶滅 東京都
同じカテゴリー(ロハスで環境を考える)の記事
 環境なぜなぜ110番 (2013-07-11 13:00)
 Co2の寿命 (2010-08-17 23:58)
 熱中症指数 (2010-08-14 21:24)
 お盆の行事 (2010-08-12 22:59)
 ジャコウアゲハ発見。 (2010-08-01 22:12)
 熱波の2010年には・・ (2010-07-27 23:00)

この記事へのコメント
おはようございます
うちは灯油を使うのでもっと多いでしょうね。
電気はその分少ないかもしれないですが。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年01月16日 07:51
や、世間の目が怖くて…。(汗)
Posted by Chum88 at 2008年01月16日 12:43
寒いのは苦手なので、遠慮なく暖房しています。主にエアコン、ガスです。たぶん、いっぱいCO2を出しているでしょう・・・
Posted by piano at 2008年01月16日 20:58
guitarbirdさん おはようございます

北海道ですからね~。暖房にかかる燃料は仕方ありませんよね。その分、夏の冷房にかかる電気代は多分家よりずっと少ないと思いますから相殺でしょうか^^
Posted by bbfalcobbfalco at 2008年01月17日 06:35
Chum88さん おはようございます

あはあはっ、そうおっしゃらずに・・・。
誰も怒りませんから^^
Posted by bbfalcobbfalco at 2008年01月17日 06:39
pianoさん おはようございます

CO2排出量の第一位は家庭からのものなのですが、その次は自動車から排出されるものです。通勤に電車を利用されているpianoさん家はたぶん相殺されていることでしょう^^
Posted by bbfalcobbfalco at 2008年01月17日 06:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月間排出量
    コメント(6)