2008年01月04日
迎 春
■エブリバディ、ハッピーニューイヤ~♪

■旧年中は皆様方には大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げ候。

■さて、昨年末から、マイワークの事情等でパソコンに触ることもままならない状況が続いておりました。かといってその状況が改善されたわけではないのですが細々ながら再開しようとおもっとります。
どうかひとつ、長~い目で見てやってください。^^;
■こちらでは今年に入って、いつになく風もない穏やかな日が続いております。大体早朝でこの位の気温ですが、日中は晴れて過ごしやすい正月でしたよ。

■ところで、正月休みの間に食べ過ぎて体重計に乗るのが怖いという方もいらしゃるかも知れませんね。そんな方はこのサイトを参考にぜひ減量に挑戦してみて下さい。

http://42.195km.net/jogsim/
と、ニューヨークシティーマラソンで言うと37000番位の私では説得力はないですか、
そうですか。。


■旧年中は皆様方には大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げ候。

■さて、昨年末から、マイワークの事情等でパソコンに触ることもままならない状況が続いておりました。かといってその状況が改善されたわけではないのですが細々ながら再開しようとおもっとります。
どうかひとつ、長~い目で見てやってください。^^;
■こちらでは今年に入って、いつになく風もない穏やかな日が続いております。大体早朝でこの位の気温ですが、日中は晴れて過ごしやすい正月でしたよ。

■ところで、正月休みの間に食べ過ぎて体重計に乗るのが怖いという方もいらしゃるかも知れませんね。そんな方はこのサイトを参考にぜひ減量に挑戦してみて下さい。

http://42.195km.net/jogsim/
と、ニューヨークシティーマラソンで言うと37000番位の私では説得力はないですか、
そうですか。。
Posted by bbfalco at 22:57│Comments(18)
│名前はまだない
この記事へのコメント
こんばんわ
今年もよろしくお願いします
この正月は幸いなことにほとんど体重は増えませんでした。
なんでかは分からないのですが・・・
今年もよろしくお願いします
この正月は幸いなことにほとんど体重は増えませんでした。
なんでかは分からないのですが・・・
Posted by guitarbird
at 2008年01月04日 23:06

guitarbirdさん こんばんは
こちらこそよろしくお願いいたします
それは羨ましい限りです
私は需要と供給のバランスが崩れた正月でした。^^;
こちらこそよろしくお願いいたします
それは羨ましい限りです
私は需要と供給のバランスが崩れた正月でした。^^;
Posted by bbfalco at 2008年01月04日 23:22
こんばんわ窯元です。
寝正月で、食っちゃ寝の私としては、気になる体重・・・すっかり鈍っておりますが、本年もよろしくお願いいたします。
寝正月で、食っちゃ寝の私としては、気になる体重・・・すっかり鈍っておりますが、本年もよろしくお願いいたします。
Posted by 窯元 at 2008年01月04日 23:29
窯元さん こんばんは
あけましておめでとうございます。
年賀状ありがとうございました。
しおのや様の益々のご発展1500kmの彼方から願っております。^^v
あけましておめでとうございます。
年賀状ありがとうございました。
しおのや様の益々のご発展1500kmの彼方から願っております。^^v
Posted by bbfalco at 2008年01月04日 23:46
明けましておめでとうゴザイマス。
今年もよろしくお願いします。
ワタシも必要以上に太ってきました。
年末年始は美味しいものが多いからですね。きっと。
今年もよろしくお願いします。
ワタシも必要以上に太ってきました。
年末年始は美味しいものが多いからですね。きっと。
Posted by べぃじゅ at 2008年01月05日 12:20
べいじゅさん こんにちは
こちらこそ宜しくお願いいたします。今年は母になる年ですね。太りすぎで入院しない程度にしっかりおいしい物を食べて大仕事に備えて下さいね。
始めて携帯からコメント書いてみましたが、左手親指が引き攣って来たのでこの辺で(^_^;)
こちらこそ宜しくお願いいたします。今年は母になる年ですね。太りすぎで入院しない程度にしっかりおいしい物を食べて大仕事に備えて下さいね。
始めて携帯からコメント書いてみましたが、左手親指が引き攣って来たのでこの辺で(^_^;)
Posted by BB at 2008年01月05日 13:48
あけましておめでとうございます。
ご無沙汰でした。でも、早速なんというタイミングのよさ!
明日一番下の子と新春マラソン大会に出ます。
帰ってきたら、息子と実測値でシミュレーターで遊んでみます。
今年もよろしくお願いします。
ご無沙汰でした。でも、早速なんというタイミングのよさ!
明日一番下の子と新春マラソン大会に出ます。
帰ってきたら、息子と実測値でシミュレーターで遊んでみます。
今年もよろしくお願いします。
Posted by 白パンダ at 2008年01月06日 01:12
明けましておめでとうございます。
お久しぶりですね。お仕事がたいへんだったのですね。ちょっとさびしかったです。
わたしの体重はメタボの方を敵にまわしております。増えるとうれしいわたしです。
お久しぶりですね。お仕事がたいへんだったのですね。ちょっとさびしかったです。
わたしの体重はメタボの方を敵にまわしております。増えるとうれしいわたしです。
Posted by piano at 2008年01月06日 08:56
明けましておめでとうございます。
>長~い目で
や、目は小さく細いので…。(笑)
今年もよろしくです。
>長~い目で
や、目は小さく細いので…。(笑)
今年もよろしくです。
Posted by Chum88
at 2008年01月06日 09:59

白バンダさん おはよう御座います
そうですか、市民マラソンに親子で参加とは良いですね。お父さんの勇姿を見せるチャンスではありませんか。(^0^)/
陰ながら応援していますよ。
なれない携帯からなのでこの辺で。。
そうですか、市民マラソンに親子で参加とは良いですね。お父さんの勇姿を見せるチャンスではありませんか。(^0^)/
陰ながら応援していますよ。
なれない携帯からなのでこの辺で。。
Posted by BB at 2008年01月06日 10:03
あけましておめでとうございます!
いや〜、どうなさったのかと思いましたよー。
お元気そうでなによりなにより。
私は、長〜い目で見てますから、どうぞご安心を!
本年も宜しくお願いいたします。
いや〜、どうなさったのかと思いましたよー。
お元気そうでなによりなにより。
私は、長〜い目で見てますから、どうぞご安心を!
本年も宜しくお願いいたします。
Posted by adman at 2008年01月06日 19:57
pianoさん おはようございます
メタボを敵にまわしているとは、なんともうらやましいような、そうでないような。。^^;
今年もハナコさんのご活躍を楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。
メタボを敵にまわしているとは、なんともうらやましいような、そうでないような。。^^;
今年もハナコさんのご活躍を楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by bbfalco at 2008年01月07日 06:20
Chum88さん
明けましておめでとうございます
旅の記事ではいつも楽しませてもらっています。束の間でも行った気になるところがお気に入りです^^
今年もどうかひとつよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます
旅の記事ではいつも楽しませてもらっています。束の間でも行った気になるところがお気に入りです^^
今年もどうかひとつよろしくお願いいたします。
Posted by bbfalco at 2008年01月07日 06:35
admanさん
明けましておめでとうございます
^^
今年は大物の写真がUPされるのをながーい目で期待しています。^^
本年もよろしくです。
明けましておめでとうございます
^^
今年は大物の写真がUPされるのをながーい目で期待しています。^^
本年もよろしくです。
Posted by bbfalco at 2008年01月07日 06:39
こんばんは。
今年もよろしくお願いします。
ところでこの距離を計測したら私の散歩コース(寒いので早くかえろ版)ではなんと1kmも動いておりませんでした。
-10℃くらいだったと思います。
ワンコは裸でした。
マラソンにでたらどの大会でもゲレッパです。(苦笑)
今年もよろしくお願いします。
ところでこの距離を計測したら私の散歩コース(寒いので早くかえろ版)ではなんと1kmも動いておりませんでした。
-10℃くらいだったと思います。
ワンコは裸でした。
マラソンにでたらどの大会でもゲレッパです。(苦笑)
Posted by 牛とろば
at 2008年01月07日 19:18

牛とろばさんおめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。(返信遅れてすみません)-10°とはさすが北海道ですね〜ところでゲレッパとはなにか気になります
もしかしてビリの事なのでしょうか(^^)
本年も宜しくお願い致します。(返信遅れてすみません)-10°とはさすが北海道ですね〜ところでゲレッパとはなにか気になります
もしかしてビリの事なのでしょうか(^^)
Posted by BB at 2008年01月09日 14:43
たいへん遅れてしまいました。
その通りです。
ビリッケツのことです
あんまり若い人は使わないかもしれませんが。
その通りです。
ビリッケツのことです
あんまり若い人は使わないかもしれませんが。
Posted by 牛とろば
at 2008年01月19日 00:03

牛とろばさん こんにちは
一種のお国言葉なのですね
了解しました。
一種のお国言葉なのですね
了解しました。
Posted by bbfalco
at 2008年01月27日 11:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。