2007年08月05日
高校野球クイズ
■8月8日から開催される「第89回全国高校野球選手権大会」の組み合わせ抽選が本日行われます。恒例となっていた東西対抗も今回からなくなりフリー抽選となるようですが、抽選からドラマが生まれる予感がします^^
そこで、
◆高校野球クイズ

え~、コレはかなりの難問です。
そこそこ自信のあった私ですが、どれも5問中1問かまたは運がよくて2問とほとんど歯がたちませんでした。我こそはと思う方、是非挑戦して下さい。
そこで、
◆高校野球クイズ


え~、コレはかなりの難問です。
そこそこ自信のあった私ですが、どれも5問中1問かまたは運がよくて2問とほとんど歯がたちませんでした。我こそはと思う方、是非挑戦して下さい。
■甲子園と言えば内野席をアルプススタンドと言いますがその由来は
◆アルプススタンドのなずけ親
また一説には、その言葉を実際に発したのは一緒に観戦していた、太郎少年その人だったとも言われています。因みに外野スタンドの事をアルプスに対抗してヒマラヤスタンドと名ずけた時代もあったようですが、こちらは聞いたことがないですね^^
◆アルプススタンドのなずけ親
また一説には、その言葉を実際に発したのは一緒に観戦していた、太郎少年その人だったとも言われています。因みに外野スタンドの事をアルプスに対抗してヒマラヤスタンドと名ずけた時代もあったようですが、こちらは聞いたことがないですね^^
ガスバーベキューコンロ・トーチコンロ |
■ガスコンロ ガスグリル ■卓上 BBQコンロ
■ツーバーナー ■トーチバーナー |
Posted by bbfalco at 00:30│Comments(14)
│日曜版
この記事へのコメント
高校野球クイズ、
全く分かりませんでしたが
当てずっぽうで2問正解しました。
それにしても岡本太郎の父親がマンガ家だったとは知りませんでした。
全く分かりませんでしたが
当てずっぽうで2問正解しました。
それにしても岡本太郎の父親がマンガ家だったとは知りませんでした。
Posted by べぃじゅ at 2007年08月05日 11:40
こんにちは。
私もあてずっぽうで3問。
野球はわかりません。
太郎少年が叫んだのならなずけ親は太郎少年ということに。
私もあてずっぽうで3問。
野球はわかりません。
太郎少年が叫んだのならなずけ親は太郎少年ということに。
Posted by 牛とろば at 2007年08月05日 13:30
こんばんわ、guitarbirdです
私は2問当たりましたが、うち1問は適当に答えました。
そして唯一ちゃんと答えられたのは、高校野球というよりは、
プロ野球の問題でした。
プロ野球なら得意です(笑)。
ちなみにその問題は、星野監督の出身地です。
私は2問当たりましたが、うち1問は適当に答えました。
そして唯一ちゃんと答えられたのは、高校野球というよりは、
プロ野球の問題でした。
プロ野球なら得意です(笑)。
ちなみにその問題は、星野監督の出身地です。
Posted by guitarbird at 2007年08月05日 20:04
こんばんわ 窯元です。
私もguitarbirdさんとまったく同じでした。
私もguitarbirdさんとまったく同じでした。
Posted by 窯元 at 2007年08月05日 20:26
べぃじゅさん おはようございます
やはり環境が人を育てるということなのかもしれませんね。
なるほど、あてずっぽうでも2問正解しましたか。コレで甲子園がいつもより余計に楽しめると思いますよ^^
やはり環境が人を育てるということなのかもしれませんね。
なるほど、あてずっぽうでも2問正解しましたか。コレで甲子園がいつもより余計に楽しめると思いますよ^^
Posted by bbfalco at 2007年08月06日 05:45
牛とろばさん おはようございます
なんと、3問正解ですか!
甲子園の女神が牛とろばさんに微笑んだわけですね。北海道代表の活躍が気になりますね。甲子園楽しんでください。
なんと、3問正解ですか!
甲子園の女神が牛とろばさんに微笑んだわけですね。北海道代表の活躍が気になりますね。甲子園楽しんでください。
Posted by bbfalco at 2007年08月06日 05:48
guitarbirdさん おはようございます
そうですよね、かな~り難しいですよね
因みに星野御大は地元の名門倉敷商業高等学校の出身です。怒ったときにたまに出る岡山弁は結構怖いですよね^^
がんばれ!にっぽん!
そうですよね、かな~り難しいですよね
因みに星野御大は地元の名門倉敷商業高等学校の出身です。怒ったときにたまに出る岡山弁は結構怖いですよね^^
がんばれ!にっぽん!
Posted by bbfalco at 2007年08月06日 06:01
窯元 さん おはようございます
やはり、星野さんは別格ですね。
地元でも男気のある人柄から彼の人気は絶大です。
確か、毎年代表校にバットを寄贈していると言う話も聞いたことがあります。
やはり、星野さんは別格ですね。
地元でも男気のある人柄から彼の人気は絶大です。
確か、毎年代表校にバットを寄贈していると言う話も聞いたことがあります。
Posted by bbfalco at 2007年08月06日 06:07
先日、記録の神様の話をラジオでやってまして、うる覚えながら当りました。
あとは星野監督の出身地と秋田県勢の出場回数ですが、後者は当てずっぽうでした。(笑)
あとは星野監督の出身地と秋田県勢の出場回数ですが、後者は当てずっぽうでした。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年08月06日 14:40
こんばんは
屈辱の2問でした(^^♪
それにしても楽しみですね(^^♪
野球を見ながらのビールが・・・(^^♪
屈辱の2問でした(^^♪
それにしても楽しみですね(^^♪
野球を見ながらのビールが・・・(^^♪
Posted by (^^♪ at 2007年08月06日 21:09
なぜ当てずっぽうで2問とか3問当るのでしょう。
当てずっぽうで全滅なのは、私ただひとりのようですね。
当てずっぽうで全滅なのは、私ただひとりのようですね。
Posted by 白パンダ at 2007年08月08日 23:16
Chum88さん こんにちは
返信遅くなってすみません
星野さんの出身地は倉敷ですが、もうすっかり関西人のイメージがありますね。
返信遅くなってすみません
星野さんの出身地は倉敷ですが、もうすっかり関西人のイメージがありますね。
Posted by bbfalco at 2007年08月18日 12:52
(^^♪さん こんにちは
遅くなって申し訳ありません
このところの酷暑で、少々高校生大丈夫かなと思ってしまいます。因みに私は昼間にアルコールを取るとなぜか頭が痛くなってしまうのですよ^^
遅くなって申し訳ありません
このところの酷暑で、少々高校生大丈夫かなと思ってしまいます。因みに私は昼間にアルコールを取るとなぜか頭が痛くなってしまうのですよ^^
Posted by bbfalco at 2007年08月18日 12:55
白パンダさん こんにちは
返信遅くなってすみません
あてずっぽうで全てはずすのも、ひとつの才能ではないかと思いますよ。^^
返信遅くなってすみません
あてずっぽうで全てはずすのも、ひとつの才能ではないかと思いますよ。^^
Posted by bbfalco at 2007年08月18日 12:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。