ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ホスピタリティクリック募金



All About スタイルストア







アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年01月25日

花粉症

花粉症 例年にくらべ花粉の飛散は少なめながらシーズンにもう突入しているようですね。私はまだ発症していませんが、日本人の6人に一人は花粉症みたいです。私が始めて花粉症と言う名前を耳にしたのがもう20年ほど前でしょうか。知人が花粉症になってしまいそのなんとも可愛らしい名前とはうらはらの激しい症状に驚いたものです。特別な情報ではありませんが気になる関連情報です。

gooの 花粉症特集 2006 記事です。

まだそうじゃない人も必読! だそうです。


関連グッズです。
花粉の対策グッズ2006icon

Yahooショッピング

楽天市場




ガスバーベキューコンロ・トーチコンロ
ガスコンロ ガスグリル    卓上 BBQコンロ
ツーバーナー          トーチバーナー
同じカテゴリー(ロハスで健康管理)の記事画像
夢のコメ
睡眠
遅発性筋肉痛
旬の野菜カレンダー キューピー版
暑さ指数(WBGT)
健康の森 
同じカテゴリー(ロハスで健康管理)の記事
 五月蝿うございます。 (2013-07-01 20:41)
 携帯はなこさん (2008-02-03 19:04)
 夢のコメ (2007-10-24 20:00)
 睡眠 (2007-10-16 21:00)
 寝覚めすっきり (2006-11-02 02:00)
 トゥルーフード・ガイド (2006-10-22 12:00)

この記事へのコメント
おはようございます。

いよいよシーズンインですね~。
自分は「まだそうじゃない人」ですが、最近外を歩いていると、必ず涙が流れるのでそろそろ注意しないといけないと思ってます。
Posted by Chum88 at 2006年01月25日 09:41
Chum88さん おはようございます

>外を歩いていると、必ず涙が流れる
それはもしかしたらもしかするかもしれませんね。花粉症にならない根本的な対策はないようなので花粉にふれる機会を少なくすることが唯一有効な手段みたいです。それにしても、年をおうごとに花粉症の人が増えていくのは過敏な人が増えているのか、それとも生活する環境が悪くなったのか気になるところです。


Posted by bbfalco at 2006年01月25日 10:18
ひえ~。もう始まっていますか?
いやな季節です。
Posted by piano at 2006年01月25日 21:04
pianoさん こんばんは

さてはpianoさんもその気があるんですね
私はまだなんですが、花粉症の人をみていると鼻がむずむずしてきます^^

Posted by bbfalco at 2006年01月25日 23:17
私、花粉症になった事がありません。
杉林の中でも深呼吸できます。

いつもこんな事を書いて敵を増やします、てへへ。
Posted by ティコ at 2006年01月26日 19:02
こんばんは!

いいサイトを教えてくださってありがとうございます。
そっか、ヨーグルトがいいんですね。
わたしは軽いほうなんですが、それでも、鼻やのどや目が痒かったりするのはいやなもんです。
これ以上悪化しないといいなぁと思っています。
Posted by micchy at 2006年01月30日 02:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花粉症
    コメント(6)